肌荒れ

ぷ
10代前半/乾燥肌2021年4月4日
ニキビが何回もできます、ストレスで変化しやすいですが、高い基礎化粧品ってほんとに普通のものとの変化が大きいのでしょうか
1224
最新順

NOA
2021年4月27日
高いものよりも成分重視で安くていいものは沢山あります!!ニキビでしたら、とにかく保湿を!!化粧水、パック安いものでもこれでもかというくらい水分補給をしてみて下さい🙂 シカクリームやピーリング作用のある洗顔、ビタミン内服、皮膚科の塗り薬、肌を触らない!これで改善出来ることが多いのでお試し下さい⭐
0コメントする

ゆとる
2021年4月5日
ネットの情報ではありますが、価格が高いものは成分の配合量が多いらしいです。 安価な物は有効な成分が少なめで水が多めみたいです。 値段に関係なく、自分に合うものを探してみた方が良いです! 成分が合わないものを使用しているとニキビが出来やすいなど、トラブルも増えるかと思います。(私も実際そうなので。) あと睡眠時間や、食事の見直しは大事だと思います。なかなか難しいですけどね( ˊᵕˋ ;)
1コメントする

아윤
2021年4月5日
お肌に合う合わないがあるので価格で決めるよりもマイルドな処方設計のお化粧品を使ってみてはいかがでしょうか^^? えなままさんのおっしゃる通り、睡眠時間や食生活大切です❁
1コメントする

えな
2021年4月4日
高い基礎化粧品を使ってももちろん吹き出物は出ますよ!今SK-II使ってますが生理前にはちゃんと吹き出物出ました。笑 スキンケアを基本に、睡眠や食生活などの改善がやっぱり大事なんだなと思います!
2コメントする